初めてヨガを行うとき、服装選びに悩む人はとても多いです。 結論から言うと、体験レッスンなら、手持ち服で全く問題ないです。ヨガ教室に入会したばかりの初心者も、まずは初期投資を抑える意味でも、家にある服で代用可能です。 ヨガウェアの購入は必要なのか。 ヨガに向いている服装の特徴は? ヨガの服装選びのポイントや注意点を知りたい。 ヨガに向いている服装や、できれば避けたい服装があるので、皆さんのお悩みや疑問をひとつずつ解決していきます。
ヨガウェア購入は必須?初心者の服装は手持ち服でOK
冒頭でお伝えした通り、ひとまず初心者のヨガの服装は手持ち服で問題ないです。 ただし、運動に適した服装であるということは大前提なので、ヨガの動きを考慮した素材やデザインを選ぶ必要はあります。 最近のヨガウェアはカラフルでオシャレなデザインが多く、着るとモチベーションが上が利、ヨガ教室に通うのが楽しみになる。 このような気持ちの変化が期待できるのであれば、ヨガ専門のウェアの購入は大いにオススメします。 ヨガ教室入会前からいきなりヨガウェアを購入するのは必須ではないことを理解し、気軽にヨガを始めてみましょう。ヨガに向いている服装の特徴3つ
具体的にヨガの服装で注意するポイントをお伝えします。ご自身の手持ちの服がヨガの動きを妨げない服装か確認し、ヨガを体験する前の準備リストとして活用しましょう。1.伸縮性のある動きやすい服装を選ぶ
ヨガは体の柔軟性を活かして様々なポーズをとるため、伸縮性のある動きやすい服装が適しています。 レギンスやタイツのような体に密着する服装は体のシルエットが気になる方には抵抗がありますよね。 そんな時は、ジョギングで使用されるようなスカートとタイツがセットになっている服装や、トレーニング用のウエストがゴムでストレッチがきいたハーフパンツもオススメです。-
JP 220 ポンチ アクティブ カフパンツ(ユニセックス)
¥20,900 -
W JP ベーシック パンツ
¥18,480
2.汗をかいても乾きやすい素材を選ぶ
ホットヨガ以外のヨガでも、普段使っていない筋肉に働きかけるので、汗がしたたり落ちます。 汗をかくことを前提に、速乾性のある素材がヨガの服装にピッタリです。綿100%の場合、汗を吸着すると乾くまで時間がかかるので速乾性の高い素材を選ぶ方がヨガを行う際の不快感は軽減できます。[sn]のウェアは、ウール×ポリエステルのいいとこ取りの生地を使用しており、「抗菌・防臭効果/UVカット/汗冷えを防ぐ」などウールの持つ自然由来の力に、ポリエステルの「速乾性/丈夫さ」が兼ね備えているので、ヨガに最適です。 補足情報として、基本的にヨガは素足で行うため、靴下の素材は気にしなくて大丈夫です。-
JP 140 ヨガルーズ Tシャツ
¥11,880 -
W スーパートップ
¥7,401
3.胸元が開かない服装を選ぶ
胸元が開かない服装を選ぶのもヨガの服装で重要なポイントです。 両腕をあげたり、寝転んでストレッチポーズを取ったり、前にかがんだ時に胸元が見えないような、肌に密着した服装を選びましょう。 前傾する度に胸元が開くと人の目も気になりますし、体にフィットする服装なら動きやすくなる上にポーズも取りやすいです。-
W アラベスク LF トップ
¥8,401 -
W JP ベーシック タンク
¥9,350